興信工業株式会社

採用情報

興信工業株式会社は、石川県能登町・金沢市を拠点として、地質調査などの建設コンサルタント及び地すべりなど防災対策工事を専門とした特殊土木工事会社です。
自社で調査・設計・施工可能な専門工事会社として、公共事業を主体とした営業を展開しています。

一貫体制で総合的に活躍する技術者へ

地域の安全・安心を守る特殊土木工事集団
近年、異常気象や大雨などによる地盤災害が見受けられます。私たちは、民家に隣接する斜面や道路の法面など、自然斜面で発生する崩壊、地滑りなどを防ぐ急傾斜地対策工事を主力とし、人々の安全・安心な暮らしを守る一助を担っています。地質調査から解析設計、ボーリング工事、地滑り対策工事などの施工管理、さらに現場での施工まで自社で行い、特殊な技術を必要とする特殊土木工事を総合的に手掛けています。そのため、経験を積み重ねていけば、地質調査や設計を手掛けた現場を管理し、完工までフォローできる達成感を得ることができます。

また、幅広い技術領域をもつため、特に理系のみなさんは学んできた分野との接点を感じることが多く、仕事が覚えやすいメリットがあると思います。入社後は、身につけてきた知識や技術、素養、人間性などを加味しながら、もっとも適した配置を考えていきますが、少数精鋭の会社ですから、さまざまな業務にチャレンジして、オールマイティな人材に育ってほしいと願っています。

さらに、当社は能登町と金沢市に拠点を置き、両地を行き来する柔軟な働き方ができます。地域に根付き、そこに暮らす人たちの安全・安心に貢献できるこの仕事は、地元への愛着が強い方には、大きなやりがいを感じていただけると思います。加えて、当社には長年の実績から優れた技術者がそろっています。その姿に目標を重ね、「こんなことをしてみたい」と希望をもって入社してほしいですね。

土木工事業は、とかく「職人の世界」というイメージがありますが、時代とともに会社も変わっていかなければならないと思っています。数カ月前には、女性の施工管理者が誕生し、現場の雰囲気が一新しました。今の時代には、今の若い人材を育てるにふさわしい教え方があると思いますので、それを追求しながら、当社の未来の力となる新たな人材を大切に育てていきたいと考えます。

先輩社員の声

貸毛 士郎Kashige Shiro 工事部長 1982年入社
仕事内容
『自然を守り生活を守る、誇りある仕事』

弊社の特殊土木という仕事は、地盤の年代や特性を地質調査により解明し、現代の工事に活かし自然と人々の生活を守る、誇れる仕事であると思っています。
仕事内容を簡単に例えると、地球のお医者さんといったところです。
地質調査は、傷ついた地球の身体を地表踏査で隈なく触針し、要因を探り当て、地質調査ボーリングや土質試験で精密検査しカルテを作ります。
設計では調査で得たカルテを基に、どういう処置が適当かを検討し、工事の手術計画を立てます。
工事では傷んだ箇所を「法枠工」「鉄筋挿入工」「グラウンドアンカー工」等の工法で外科的手術を施し、仕上げに身体表面を「のり面保護工」の包帯で覆い、地盤の肌を守ります。
このように、診察から手術、アフターケアまで行う地球の医者、それが我々の仕事です。

興信工業あれこれ
『四つの信条を基に団結の集団』

(1) 熱意は良品を生む
(2) 良品は信頼を生む
(3) 信頼は利益を生む
(4) 利益はみんなの幸を生む
上記の信条のもとに、仕事に打ち込める会社です。
熱意をもって仕事に励み、顧客の信頼を得て、利益を上げ、会社の利益が個々に還元されることにより、大切な家族を養うということです。
また仕事ばかりでなく、弊社は社員の慰安も大切だと考えています。
社員旅行は海外に足を伸ばすこともあり、夏にはバーベキューや球技大会といったレクリエーション等もあります。何事にも全員団結の旗印をモットー)とした、誇れる楽しい会社です。

これから入社する新入社員へのメッセージ
『仕事とは困難の連続。どう挑戦するかが成長の鍵』

社会に出ると、楽しいこともありますが、きっと苦しいことの方が多くあると思います。
仕事とは困難の連続。困難が立ち塞がったとき、そこから逃げずに、どう向き合っていくか、どう前向きに挑戦していけるかが肝心です。
それは、一つ一つ困難を乗り越えるたび成長し、手ごたえを感じる事が自信につながるからです。
越えられない大きな壁に思えても、正面から向き合って本気で取り組めば、大抵のことは乗り越えていけるものです。
もしどうにもならなくなったら一人で悩まずに、一人の悩みは会社全員の悩みとして、共に乗り越えていきましょう。

石屋敷 雅義Ishiyashiki Masayoshi 常務取締役 営業部長 1983年入社
仕事内容
『営業一筋』

故郷である能登に27歳でUターンして入社以来、ずっと営業の担当で35年目になります。
地方の基幹産業である建設業は公共事業への依存度の高い企業が多いのが現状です。近年、公共事業関係予算が縮小しています。そこで、時代に合わせた営業スタイルとして、顧客情報等を社内で共有化し、営業戦略の立案、個別の顧客への戦術の立案等を工事・技術部と営業部が一丸となって実施しています。

興信工業あれこれ
『一体感を持った会社』

職場はとても明るい雰囲気で営業部、工事部、技術部にも女性が配属されています。
繊細な感性と几帳面な社員が多く、一体感をもった会社です。
建設業の公共工事の営業形態は、他の一般産業の営業とは異なり、困難な部分も多いですが、社員一人一人が意識改革をもち、率先してチャレンジをする会社です。

これから入社する新入社員へのメッセージ
『変化する営業』

これからの営業は、営業部門と技術部門との一層の連携が重要となってきます。 営業で掴んだ顧客情報、業界情報によるニーズやウォンツに応じて、新技術や新工法、新しいサービスを開発したり顧客への技術提案を行うなど営業と技術が一体となって、他社への差別化を行っていきましょう。

澤田 有伽Sawada Yuka 金沢支社 2020年度入社
興信工業の魅力
『初めて使うソフトがたくさんあって覚えるのが大変ですが、先輩方が丁寧にご指導してくださるおかげで、少しずつですが理解できるようになってきました。』

入社してすぐの頃は慣れない電話応対に苦戦しましたが、会社の方からアドバイスを頂いたり、自分なりに勉強して、だんだんと慣れてきたように感じます。また、初めて使うソフトがたくさんあって覚えるのが大変ですが、先輩方が丁寧にご指導してくださるおかげで、少しずつですが理解できるようになってきました。まだまだ失敗することもありますが減らしていけるように頑張ります。

出口 竜斗Deguchi Ryuto 工事部 2017年度入社
興信工業の魅力
『自分が携わった仕事が目に見える「形」となって、わかりやすく成果を実感することができ、それが私のやりがいとなっています。』

3K(きつい、きたない、きけん)と言われる土木業での仕事は、とても大変ですが、自分が携わった仕事が目に見える「形」となって、わかりやすく成果を実感することができ、それが私のやりがいとなっています。 奥が深く、学ぶことが多い毎日ですが、楽しく元気に安全第一で前に進んで行こうと思います。

干場 和貴Hoshiba Kazuki 工事部 2014年度入社
興信工業の魅力
『工事部では、法面保護工事や地すべり対策工事等のボーリング工事を行っています。』

崩壊の危険性のある斜面に対して適切な対策工事を施工管理し、「地すべり地」を安定化させることにより、その地域に住む人々の暮らしを守っています。一つの工事を完成させるために、社内外問わず多くの人達と知識を出し合い、形にすることがこの仕事の魅力です。
トラブルが発生し、順調に進まないことも多々ありますが、そのたび新しい発見があり、充実した日々を過ごしています。

採用について

常時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先 興信工業株式会社
〒927-0624 石川県鳳珠郡能登町字時長45字65番地
副社長  瀧田 喜久男
TEL 0768-72-1223
もしくはお問い合わせフォームから